登記・法律相談TOPへ最短6時間で株式会社設立!!へ事務所案内お問い合わせ・無料相談

法律問題は、1つの法律を知っていても解決することはほとんど出来ません。
私たちが法律相談を受けた場合も、複数の法律判断を必要とするポイントがあり、その全てを判断した上で最良の解決方法を導き出します。
ここに記載されている記事1つと同じことをしても、お客様には最良の解決方法ではないかもしれません。
本当に解決を望む方は、無料相談も行っておりますので是非ご活用ください。

ご相談・お問い合わせ


司法書士法人大竹弘幸事務所 ℡ 03-3341-9930
E-mail otake@shinanomachi.biz

HOME >>商業・法人登記の相談

商業・法人登記の相談:ページ一覧

list.gif284.株主総会の招集地
Q:  株主総会の招集地に関する規定が、会社法では変わったと聞きましたが、どのよ...
list.gif277.中間法人法の廃止について
公益法人制度改革関連法の1つとして成立した一般社団法人及び一般財団法人に関する法...
list.gif271.商号「エービーシー」を「ABC」に直す方法
Q.  当社は平成12年に設立した株式会社ですが、商号を「ABC」としたかったと...
list.gif270.会社の商号にローマ字を使う具体例
ローマ字商号に関するQ&A Q1  ローマ字を使用した法人の名称を登記すること...
list.gif268.ローマ字を使った商号について
Q.  会社の商号中ににローマ字を使うことはできますか。また具体的にはどのような...
list.gif248.株式譲渡制限会社とは?
Q:  株式譲渡制限会社とは、どのような会社のことをいうのですか? A:  株式...
list.gif247.決算公告の義務付け
Q:  株式会社はすべて決算公告が義務付けられたと聞きましたが、本当でしょうか?...
list.gif245.特例有限会社の機関
Q:  会社法が施行されて、従来の「有限会社」は、会社法上の「株式会社」となった...
list.gif244.監査役設置の必要性
Q:  どのような場合に、監査役の設置が義務付けられているのでしょうか。 A. ...
list.gif243.取締役会設置の必要性
Q:  どのような場合に、取締役会の設置が義務付けられるのでしょうか。 A:  ...
list.gif240.役員の任期伸長の落とし穴
Q:  取締役、監査役の任期を伸長(10年以内)する上で、注意すべき点はあるでし...
list.gif239.5月1日で監査役の任期が満了する!?
Q:  公開会社である小会社の監査役は平成18年5月1日の会社法施行をもって任期...
list.gif234.株式譲渡の方法
Q:  会社の株式を譲渡する方法は、新会社法施行によりどのように変わったのでしょ...
list.gif231.出資の払込があったことを証する書面の取り扱い
Q:  会社法の改正により、設立や新株発行登記の際に必要だった出資払込金保管証明...
list.gif216.中間法人法の廃止と.一般社団法人及び一般財団法人に関する法律の施行
Q:  一般社団法人及び一般財団法人に関する法律が施行され、中間法人法が廃止され...
list.gif215.同一人が複数の電子証明書を同時にとることができるか
Q:  同一人が複数の電子証明書を同時にとることができますか?   A:  会社...
list.gif214.電子証明書は,どの程度の期間利用できるものか
Q:  電子証明書は,どの程度の期間利用できるものなのでしょうか? A:  商業...
list.gif213.公開鍵の作成の仕方
Q:  公開鍵はどのように作成するのですか? A:  秘密鍵及び公開鍵は,通常...
list.gif212.申請用フロッピーディスクに記録する主な事項
Q:  申請用のフロッピーディスクには,どのような事項を記録するのですか? A...
list.gif211.電子証明書を取得するために必要な手続き
Q:  電子証明書を取得するためにはどのような手続が必要ですか? A:  商業登...
list.gif210.電子証明書はすべての電子申請に利用できるか
Q:  電子証明書はすべての電子申請に利用できるのですか? A:  「商業登記に...
list.gif209.電子認証制度について
Q:  電子認証制度とは,どういったことを目的とした制度なのでしょうか? A: ...
list.gif208.会社の本店を移転するにはどこに登記申請をすればよいか
Q:  会社の本店を移転するにはどこに登記申請をすればよいのですか? A:  株...
list.gif207.役員が重任した場合の変更登記
Q:  役員が重任した場合にも変更登記が必要になるのでしょうか? A:  取締役...
list.gif206.1通の申請書で複数の登記の申請
Q:  1通の申請書で複数の登記の申請はできますか? A:  登記の申請は,1件...
list.gif205.会社の本店所在地が市町村合併で市町村名が変わった場合
Q:  会社の本店所在地が市町村合併によって,A市からB市に変わってしまったので...
list.gif204.外国に本店がある会社が,日本に登記することはできるか
Q:  外国に本店がある会社が,日本に登記することはできるでしょうか? A:  ...
list.gif203.株式会社の支店の設置の登記
Q:  株式会社の支店を設置したのですが,登記はどうすればよいのでしょうか? A...
list.gif202.印鑑登録にはどのような印鑑が使えるか
Q:  印鑑登録にはどのような印鑑が使えますか? A:  登記の申請書に押印すべ...
list.gif201.ローマ字を含んだ商号の登記
Q:  ローマ字を含んだ商号を登記することはできるでしょうか? A:  平成14...
list.gif200.登記申請はどこにすればいいのか
Q:  登記申請はどこにすればよいのですか? A:  商業登記の事務は,営業所の...
list.gif199.会社の登記に関しての登記すべき期間
Q:  会社の取締役を新たに選任したのですが,この取締役の登記はいつまでにすれば...
list.gif197.当該登記所の管轄外からの登記事項証明書又は印鑑証明書の請求
Q:  当該登記所の管轄外の登記事項証明書又は印鑑証明書の請求ができますか? A...
list.gif196.インターネットで登記事項を確認する方法
Q:  インターネットで登記事項を確認する方法はありますか? A:  登記事務が...
list.gif195.登記事項証明書等を取るための手数料
Q:  登記事項証明書等を取るための手数料はいくらですか? A:   登記簿等抄...
list.gif194.登記事務がコンピュータ化されている登記所での登記簿の閲覧
Q:  登記事務がコンピュータ化されている登記所でも登記簿の閲覧ができますか? ...
list.gif193.登記事項証明書の種類
Q:  登記事項証明書の種類を教えてください A:   a 現在事項証明書   ...
list.gif192.登記簿謄抄本と登記事項証明書の違い
Q:  登記簿謄抄本と登記事項証明書とは,どこが違うのですか? A:  会社・法...
list.gif191.印鑑証明書は誰でも取ることができるか
Q:  印鑑証明書は誰でも取ることはできますか? また請求に必要なものはなんです...
list.gif190.登記事項証明書は誰でも取ることができるか
Q:  登記事項証明書は誰でも取ることができますか?  また請求に必要なものは何...
list.gif127.振り込め詐欺に注意してください!
Q:  新会社法が施行されてまもなく、専門家(士業)を名乗る人から「会社法改正...
list.gif126.会社法が施行後の株式会社
Q:  会社法が施行されると,株式会社はどうなりますか? A:  会社法が施行さ...
list.gif125.会社法が施行後の有限会社
Q:  会社法が施行されると,有限会社はどうなりますか? A:  会社法の施行に...
list.gif123.商号についての見直し
Q:  商号については,どのような見直しが行われるのですか? A:  会社法では...
list.gif111.特例有限会社のままでいることのメリット・デメリット
Q:  現在、私の会社は特例有限会社です。株式会社へ移行しようかどうか迷っている...
list.gif109.旧有限会社から通常の株式会社への移行
Q:  旧有限会社が通常の株式会社へ移行するには,どのような手続によることになる...
list.gif108.特例有限会社から株式会社へ移行する具体的手続き
Q:  特例有限会社から株式会社へ移行するための具体的な手続きについて教えてくだ...
list.gif57.資本を減少して赤字を解消する具体的方法
Q:  資本を減少して赤字を解消するには、具体的にはどのような方法で行えばいいの...
list.gif56.会社法の施行に伴う登記事項証明書
Q:  会社法の施行に伴い,登記事項証明書はどうなるのですか? A:  会社法...
list.gif55.合名会社や合資会社が合同会社(注)になるには
Q:  合名会社や合資会社が合同会社(注)になるにはどうすればいいのですか? A...
list.gif54.有限会社で会社法の施行に伴い登記申請が必要となる場合
Q:  有限会社について,会社法の施行に伴い登記申請が必要となる場合とはどのよう...
list.gif46.株式会社で改正後、登記申請が必要となる場合
Q:  株式会社について,会社法の施行に伴い登記申請が必要となる場合とはどのよう...
list.gif44.会社法施行後の確認会社
Q:  確認会社を設立したのですが,会社法が施行されても,増資しなければならない...
list.gif42.払込みがあったことを証する書面
Q:  払込みがあったことを証する書面とは何ですか? A:  発起設立や募集株式...
list.gif38.商号や目的の記載
Q:  商号や目的は申請書にどう記載するのですか? A:  会社法では,類似商号...
list.gif36.類似商号の調査
Q:  会社を設立する際,類似商号の調査をする必要はないのですか? A:  会社...
list.gif24.株主総会議事録への署名、記名押印
Q:  株主総会議事録への署名又は記名押印は必要なのですか? A :  会社法及...
list.gif21.公開会社である小会社の監査役
Q:  公開会社である小会社の監査役は会社法が施行されるとどうなるのですか? A...
list.gif20.現在の取締役の任期はどうなるのですか?
Q:  現在の取締役の任期はどうなるのですか? A:  会社法の施行の日に現に取...
list.gif19.役員の任期はどうなるのですか?
Q:  役員の任期はどうなるのですか? A:  会社法の施行により、取締役の任期...
list.gif18.株式会社の取締役の員数はどうなるのですか?
Q:  株式会社の取締役の員数はどうなるのですか? A:  株式会社には、1人以...
list.gif17.会社法の施行後は、支配人に関する登記事項証明書はどこで入手することができるのですか?
Q:  会社法の施行後は、支配人に関する登記事項証明書はどこで入手することができ...
list.gif16.支配人の登記はどうなるのですか?
Q:  支配人の登記はどうなるのですか? A:  会社法及び整備法の施行により、...
list.gif15.支店所在地における登記はどうなるのですか?
Q:  支店所在地における登記はどうなるのですか? A:  会社法及び整備法の施...
list.gif14.法人の共同代表や共同代理の登記はどうなるのですか?
Q:  法人の共同代表や共同代理の登記はどうなるのですか? A:  以下の法人の...
list.gif13.会社(株式・有限・合名・合資)の共同代表の登記はどうなるのですか?
Q:  会社(株式・有限・合名・合資)の共同代表の登記はどうなるのですか? A...
list.gif12.会社法施行後,有限会社を株式会社にする手続について教えてください。
Q:  会社法施行後,有限会社を株式会社にする手続について教えてください。 A:...
list.gif11.会社法が施行されると,有限会社はどうなるのですか?
Q:  会社法が施行されると,有限会社はどうなるのですか? A:  整備法の施行...
list.gif10.会社法が施行されると,登記の申請が必要となるのですか?
Q:  会社法が施行されると,登記の申請が必要となるのですか? A:  大多数...
list.gif9.資本を減少して赤字を解消!?
Q:  最低資本金額が廃止になったことにより、私の会社にはどのようなメリットがあ...
list.gif8.最低資本金額の廃止
Q: 株式会社の資本金の制限がなくなったと聞きました。具体的にはどのようことなの...
list.gif7.任期満了役員がいる場合の任期の伸長
Q:  今年4月に任期の満了している役員がおります。8月に臨時株主総会を開催し、...
list.gif6.現任役員の任期の計算方法
Q:  弊社は設立後5年目の株式会社ですが、今年役員の任期が満了となるので、役員...
list.gif3.類似商号の使用
Q:  類似商号の規制が廃止されたと聞きましたので、同じ市内にある繁盛してる会社...
list.gif2.役員の任期
Q:  新会社法が施行され、取締役や監査役の任期が10年まで延長できると聞きまし...
list.gif1.類似商号制度の廃止
新会社法施行と同時に従来登記の際などに制約のあった、類似商号制度が廃止になり、会...

お探しの情報が無かったら・・・

Web 登記・法律相談blog